Mハゲとドライヤーは関係ある?ハゲ用のドライヤーの使い方は?
ドライヤーはハゲに悪い?
世の中には、
間違ってる常識が沢山あって、
(企業が儲けるために植え付けられた常識)
前回の「ノーシャンプーのすすめ」では、
「毎日シャンプーする必要ねえ!」
という衝撃的な話をした。
福山雅治も「湯シャン」を実践している一人なんだそうな。
特に、髪が短い男性の方は、お湯で軽く洗うくらいで十分。
特別な育毛シャンプーなどは必要ない。
「じゃあ、ドライヤーはどうなの?」
というのが今回の話。
ドライヤーを使うとハゲる?
結論を言えば、ドライヤーとハゲは関係ない。
ドライヤーで髪を乾かしてると・・・
「うげ、大量の抜け毛が・・・!」
ということがありますな。
なので不安になるわけだが・・・
そもそも髪の毛は一日100本くらい抜けるもんであり、
ドライヤーを使ったからといって髪の毛が抜けるわけではない。
(抜けている髪が落ちているだけ)
ただし、
ドライヤーは、
私達が思っている以上に高温になる電化製品であり、
間違った使い方をすると頭皮が熱で傷ついてしまう。
だから、その使い方には注意が必要。
私はゴシゴシとやっちゃうのだが・・・これはNG。
頭皮を包み込んで押さえ、水分を吸い取るようにタオルドライするのが正解。
分かっててもゴシゴシやっちゃうんだけど(笑)
速く乾かしたいのはわかるが・・・
ドライヤーを髪に近づけ過ぎるのはNG。熱風で頭皮を痛める可能性がある。
20cm以上離して使うべし。
髪を乾かす時は当然だが、注意すべきは髪をセットする時。
ドライヤーを使ってセットする場合は同じ部分に集中して使わないようにしよう。
80%乾いたかな?くらいでOK。
出来れば後半は「冷風」で乾かそう。
ドライヤーの寿命はだいたい3〜4年。
10年以上使ってる・・・という物持ちの良い方もいると思うが、
そういうドライヤーはとっくに寿命を過ぎており、異常を起こす。
(熱くなり過ぎたり、熱くならなかったり)
古いタイプのドライヤーより、髪・頭皮に優しいタイプの新しいドライヤーを使うようにしよう。
というわけで、
ドライヤーはハゲとは直接関係ない。
使い方を間違えなければOKだ。
ハゲが治る魔法のドライヤーがある?
あ、そうそう。
ハゲが治る新世代のドライヤーってのがあるそうだが、
これはどこまで本当か分からん(笑)。
元々、美容室用のドライヤーみたいだから、
実際は、ハリやコシが出る!という程度だと思うけどな・・・
「使えば使うほど、髪が太くなる」
って言われると気になるよなー(笑)。
結構高いので・・・
奥様の誕生日プレゼントや
母の日のプレゼントにちょうどいいかもね(で、自分も使う。笑)
価格比較→HAIRBEAUZER Ex−celleMium2
女性のハゲ・薄毛の原因は、環境ホルモン?ホルモンバランスを保つためには?
Mハゲで悩む全ての人に贈る!Mハゲ回復への道!トップページへ
Mハゲとドライヤー関連ページ
- Mハゲと合成界面活性剤
- 現代の若者がハゲる原因はシャンプー?コンディショナー?リンス?成分の合成界面活性剤ってそんなに危険なの?Mハゲや女性のハゲにも関係すると言われる合成界面活性剤・・・家のシャンプーの成分を今すぐ調べてみて!
- Mハゲと紫外線
- Mハゲと紫外線のダメージって関係ある?元々髪は紫外線から頭を守る為にあった?紫外線を長時間浴びると日光角化症という前癌状態になり、抜け毛の原因となるのである。夏・冬に限らず、長時間外にいる時は必ず紫外線対策をしよう!
- Mハゲとヘルメット
- Mハゲの原因は、長い時間ヘルメットを被ってるせい?ヘルメットとハゲは因果関係があるの?ムレムレで頭皮の雑菌が繁殖?仕事でヘルメット着用が義務付けられてる場合はどうすればいいの?特に夏のヘルメット対策は?
- Mハゲと茶髪
- Mハゲの原因は、茶髪?カラーリング?髪を染めるとハゲる?若気の至りが今になってハゲに?茶髪は頭皮に甚大なダメージを与える。ハゲ予備軍の方は絶対茶髪・カラーリング・脱色全てNG。
- Mハゲとパーマ
- Mハゲの原因はパーマ?パーマ液って頭皮に悪いの?パーマ液は、頭皮にとって最も悪いと書いて最悪である。劇薬であるので、ハゲが気になる方は絶対パーマNGである。さらにストレートパーマは極悪。女性のハゲの一因にパーマがあると言われている。
- ノーシャンプーのすすめ
- ノーシャンプーのすすめ。ハゲ予防に「シャンプーで毛穴の汚れを取る!」は嘘?そもそもシャンプーって必要なの?1ヶ月髪を洗わないとどうなる?洗髪は石鹸で十分?「ノーシャンプーのススメ」って本当にいいの?匂いは?フケは?実際にノーシャンプーやってみた。